Factory introduction
工場紹介
What is vacuum molding
真空成型とは
真空成型とは、加熱して軟化させたプラスチックシートを金型に押し付けてシートと金型の間の空気を吸うことで真空に近い状態にし、シートと金型を密着させ、冷却硬化することで作り出す成型法です。
真空成型では、様々な材料から要求仕様に合わせて材料選定することにより、製品に合ったトレイを製作できます。
材質そのものだけではなく、厚みを変えることでも違う仕様のトレイができます。同じ型で違う材料の成形も可能です。
※材料ごとに材料収縮率が異なり、トレイの寸法が変わってきます。
■厚みのある材料→トレイの強度UP。重量物を入れるトレイ、繰り返し使うトレイなど。
■薄い材料→コスト改善。軽量物を入れるトレイ、1WAYトレイなど。
Merit and Demerit of vacuum molding
真空成型トレイのメリット・デメリット
- メリット
- ■射出成型に比べて、金型費が安い
- ■金型生産までのスピードが早い
- ■少量生産から大量生産まで対応可能
- ■試作費用が安い
- デメリット
- ■細かい精度が、射出成形に比べ出にくい
- ■トレイの肉厚が均等でない
- ■後加工(抜き)が必要
CONTACT US
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせはこちら
メールフォームはこちら